]

ニュース

これからの「学び」と「受験」を考える 講演会

 

 

マナビード 特別講演会  2025年12月7日(日曜日)

参加費:550円  定員:各回20名(要予約) 会場:新静岡セノバ5F 静岡朝日テレビカルチャー内

 

今までの受験とは違う!?

元私立中学校進路指導部長と、本格国語教室で31年の指導を行う塾長がみる

これからの学びとは?をお届けします。

保護者世代の20年前とは異なる、今必要な学び、将来に活きる学びとは何か?

小学生のお子様を持つ保護者様への講演と、中学生のお子様を持つ保護者向けと

内容を変えてお届けします!

 

★同時開催として「探究型学習 体験会」を実施。(希望者のみ)

保護者が講演を聞いている間、お子様は別室で体験会に参加できます。

探究型学習とは、子どもが自ら問いを立て、調べ、考え、発表する学びのスタイル。

答えを教わるのではなく、自分で考え導き出すことで、思考力・表現力・主体性が育ちます。

 

申込は、静岡朝日テレビカルチャー 講座詳細ページより

【小学生保護者向け】     【中学生保護者向け】

 

登壇講師  植田克彦氏

元静岡聖光学院 数学教師 進路指導部長

 

登壇講師 石上孝子氏

元静岡英和女学院教員 現在は石上国語教室代表として、31年にわたり、本格国語塾として、

思考力・表現力・読み解く力を育む指導を続ける。

記事の一覧へ戻る